黒い虫と青い虫

Posted on 2018年6月1日 in 小松菜とにんじん by Cypress

全滅した大根と違って、小松菜は少々囓られているかな…という程度です。 葉の裏側にやや黒っぽい虫がついています。









こちらは青虫の方です。 子どもたちには「はらぺこあおむし」をさんざん読み聞かせましたが、全滅するほど食べられても困るので…








ほぼ双葉が出そろいました♪

Posted on 2018年6月1日 in 小蕪,小松菜とにんじん,春だいこん by Cypress

左から蕪、大根、小松菜です。 企図した感じで株間ごとに1苗ずつ発芽しています。 播種時の手間が微妙ですが、やはりばら蒔きよりこちらが良さ気なので、今後もこれでいこうと思います。







たぶんにんじんのようです

Posted on 2018年5月31日 in 小松菜とにんじん by Cypress

なんとなく見覚えのあるかたちになってきました。 種を蒔いたときの間隔で同じ芽が出ているので、たぶんにんじんだと思います。








たぶんにんじんかな…

Posted on 2018年5月30日 in 小松菜とにんじん by Cypress

なかなか発芽する様子がないので、掘り返して他の種を蒔こうかな…と思っていましたが、どうやら発芽したようです…というか、これにんじんですよね? 以前の写真を見返してみましたが、接写したものがなかったのでいまひとつ確認できませんでした。 以前の場所では、ほぼ100%の発芽率でしたが、今回は3割程度といったところでしょうか…






よい感じで発芽♪

Posted on 2018年5月25日 in 小松菜とにんじん by Cypress

…で、いきなり3日後になりますが、発芽率も良く、続々と出てきました。 これで除草と施肥だけで済めばいいのですが…








灌水して終了♪

Posted on 2018年5月24日 in 小松菜とにんじん,その他いろいろ… by Cypress

巻き取りホースがありましたが、毎回引き出し・巻き取りも微妙に面倒なので、結局じょうろを買いました。 これはステークホルダーも変更承認を出しました。(ふるいは未承認でしたが、今のところケチはついてません…が、何かイベントが発生するとネタにされるのは必至かと…)
今回は10リットル仕様のものを買ってみましたが、重い…






数日晴天らしいので、発芽まで灌水で湿気を保ちます。 企図したとおりならば、3日程度で発芽するはずです…







軽く覆土とはいうけれど…

Posted on 2018年5月23日 in 小松菜とにんじん,その他いろいろ… by Cypress

頑張って一粒ずつ間隔をとって蒔きました。 ばら蒔きの間引きは意外に密生していて、企図したものだけを引き抜こうとしても周りを巻き込んでしまってうまくいかないのですが、思い切ってもう少し小さいうちから抜いた方がいいのかもしれません…







周りの土をふるいにかけて覆土しますが、これがまたふるいが礫だらけになって、何度もやっていると重みで持っているのがつらくなるくらいの量があります。 生コンを揺する機械みたいなのに放り込みたくなります。







小松菜の種を蒔きます

Posted on 2018年5月22日 in 小松菜とにんじん,その他いろいろ… by Cypress

表面を平床にして種を蒔きますが、発芽率も成長も良いので、その後の間引きの手間を省きたいところです。 種が小さいので、今までは挫折してばら蒔きにしていましたが、今回は頑張って間引き後の株間で種を蒔きます。








株間をとるのに、何かよいスケールはないかな…ということで、過去に自作したマグバーもどきを使って間隔をとります。









地下活動も盛んです

Posted on 2018年5月21日 in 小松菜とにんじん,その他いろいろ… by Cypress

擁壁際に沿って、地下活動の洞道が続いています。 今のところ地表面への盛り上がりは見かけていませんが、子どもたちにペットボトルで土竜脅しを量産してもらって防ぐことにします。








こちらも侮りがたい地下活動です。 クロオオアリは見かけませんが、家屋内にも上がってきて、ステークホルダー御一同様を悩ませています。









バケツ20杯くらい除草した後、手で土をひっくり返しながら雑草と礫を拾います。ここまでで一時間程度でしょうか… 既に日差しが強いので、日の出直前の朝5時頃から7時頃までが暑さ的に限界です。







畝立てのようす

Posted on 2018年5月20日 in 小松菜とにんじん,その他いろいろ… by Cypress
耕作地がルータのWiFi圏内になったので気づかなかったのですが、写真の容量が5GByteとか無駄に大きいので、解像度設定を最低にしてみることにしました。
…が、いちいち設定し直したり、設定を戻し忘れたりするのもナンなので、機種変更で使わなくなったスマホで撮ることにしました。
スマホを変えたらキャプションが勝手に入るようになってしまったので、対応を考え中です…

堆肥を鋤き込んだ後に放置して荒れ地になってしまっています。 左側にふたつ畝を立てましたが、最後のひとつを作ります。









雑草ごとトラクターでガリガリやってしまえばラクなのですが、鍬で表面の雑草を削り、目の粗いふるいにかけます。 雑草と一緒に多量の礫も出てきます…








こちらはばら蒔きで…

Posted on 2018年5月19日 in 小松菜とにんじん by Cypress

小松菜も発芽しました。 種が小さいので一粒ずつ蒔くのをあきらめてしまいましたが、やっぱり間隔をあけておけばよかった…
たいていの野菜種は発芽率、成長ともに良いので、小規模だとむしろ間引きの手間を省いた方がいいような気がしますが、いかがでしょうか?






もう一畝追加


午後から雨天の予報ですが、他に時間もないので畝を作っていくつか種を蒔きました。
記憶が確かならば、奥の方から、にんじん、蕪、二十日大根、小ネギ、水菜、小松菜…です。
左側の畝は未施肥なので、堆肥をすき込んで作り直すことにします。





成長はきわめてゆっくりです

Posted on 2014年10月15日 in 小松菜とにんじん by Cypress
DSC_0575
今まであまり気にしていませんでしたが、気温にかなり左右されるようです。 それよりもカボチャの蔓の始末が…







やや成長が遅いようです

Posted on 2014年9月30日 in 小松菜とにんじん by Cypress
DSC_0572
気温に敏感なのでしょうか…夏場に比べると成長が遅く感じます。 うどんこ病は出ないようです…









元肥を鋤き込んで整畝

Posted on 2014年8月4日 in 小松菜とにんじん by Cypress
DSC_0438
ついでにオクラとねぎ畝の除草もしました。 ちょっと寝坊して朝6時から始めたので日差しが厳しく、1時間弱で作業をやめてしまいました。







« 前ページへ次ページへ »