まだ弱々しい感じです

Posted on 2018年6月16日 in 小松菜とにんじん by Cypress

間引きをしようかな…と思うものの、吹けば飛ぶよな感じなので控えています。 成長ペースは他に比べてゆっくりです。







葉っぱが先に大きくなります

Posted on 2018年6月15日 in 小蕪 by Cypress

葉っぱが重なりあいそうなくらい大きくなってきましたが、根元の玉の方は小さいままです。 









あえなく実割れ…

Posted on 2018年6月15日 in 二十日大根 by Cypress

玉太りがもう少しかな…と思っていたら、割れてしまいました。 他にも何個かありましたが、企図した大きさに達していないのに割れていたりして、納得いかないというか…がしかし、試食してみたところでは、良好です♪ 子どもたちは嫌いなようなので、ほぼ一人で消費するハメに…





こんなに細かったかな…

Posted on 2018年6月15日 in 小松菜とにんじん by Cypress

見覚えのあるかたちにはなってきましたが、にんじんの茎ってこんなに細かったか記憶が定かではなく…(だから、記録を以下略…)…見てみたところ、茎はこんなモンでした。 以前は籾殻を蒔いていたようですが、ここでは入手できるツテがありません…が、灌水は自在なので、気にしないことにします…というか、梅雨に入って特に灌水には気をつかっていません。




かたちになってきました

Posted on 2018年6月14日 in 小蕪 by Cypress

なんだか葉っぱの大きさの割に実が小さいような気がしますが、とりあえずかたちになってきました。 間引きの手間が省けたので除草もラクです♪








もうひとまわりかな…

Posted on 2018年6月14日 in 二十日大根 by Cypress

葉っぱはそれなりに大きくなりましたが、玉太りがいまひとつっぽい感じなので、もう少し待ってみることにします。








水菜も発芽

Posted on 2018年6月14日 in 京菜と万能葉ねぎ by Cypress

小ネギと水菜とにんじんは他に比べて発芽に時間がかかるようです。 水菜はかたちになりだした後の成長は早いですが、小ネギの方がなんとも…








微妙に成長が早いような…

Posted on 2018年6月13日 in 小蕪 by Cypress

成長が停滞しているように見える他の作物に比べて、こちらは成長が早いような印象を受けます。 ただ単に、葉っぱが大きいからだけかもしれませんが…








もう大丈夫でしょう

Posted on 2018年6月13日 in 春だいこん by Cypress

ほとんど葉っぱは食べられていないようなので、おそらく今後も大丈夫だと思われます。(ありがちな、特に根拠はないのにそう思いこむ現象) ただ、この畝の中にはまだまだ多量の礫が埋まっているので、又根は避けられないのではないかと…






順調です♪

Posted on 2018年6月13日 in 小松菜とにんじん by Cypress

この畝の真ん中あたりの脇には木が植わっていて、午前10時頃までは日陰になるのですが、影響は見受けられないようです。 とにかく毎日の除草がたいへんと言えばたいへんかな…







滅んでしまいました…

Posted on 2018年6月12日 in きゅうり by Cypress

2株で700円の損失だということで、ステークホルダーは報告を要求していますが、そんなことをする暇があったら、さっさと次を作った方が沈静化も早いということが経験値的にわかっているので、頃合い隙をみて次の種を蒔くことにします。







腐ってました(泪)

Posted on 2018年6月12日 in トマト by Cypress

早くも赤くなっていたものがありましたが、ステークホルダーからの報告によると腐っていたそうで…










着果したその先の実太りが微妙な状況ですが、これは実のつけすぎですね… きちんと減らせばそれなりの大きさになると思いますが、なんとなく放置…








こちらも試食で

Posted on 2018年6月12日 in ピーマン・とうがらし by Cypress

もう少し待ってもよさそうですが、とりあえず食べてみることにします…なんだか辛みがぜんぜんなかったような感じですが、そんな品種だったんでしょうか…








そろそろ間引きかな…

Posted on 2018年6月11日 in 小松菜とにんじん by Cypress

最初はまったく芽が出ないかなと思いましたが、ほとんど芽が出てきました。 にんじんも種が非常に小さいので3粒ずつくらいまいていますが、間引きはもう数日待ってみることにします。







いかにも順調です

Posted on 2018年6月11日 in 小蕪 by Cypress

だいぶ葉っぱが大きくなってきました。 今後もう少し大きくなると思いますが、葉っぱの大きさの割に玉太りがいまいちのような気も…








« 前ページへ次ページへ »