数日で発芽しました

Posted on 2007年7月16日 in 枝豆 by Cypress
DVC00026.JPG
播種直後に雨があったせいか、数日で発芽していました。 今回の発芽率は青い豆も黒い豆も同じくらいの状況です。 枝豆は種も大きくて、一粒一粒蒔かないといけないので、かえって面倒かも… 今日、もう1畝増やして、あと1畝分くらい種が余ってるので、後日さらに畝を増やそうと思います。 空き地が雑草の乾燥場になってるので、まずはそれを除けなければ… あと数日様子を見てみないと全体でどのくらいになるかはわかりませんが、今年は密集しだしても間引きをせずに繁らせておこうと思います。 そういえば、今年は芽が鳥に食べられた形跡がないです。

         

春蒔きにんじんを夏に蒔く

Posted on 2007年7月15日 in 小松菜とにんじん by Cypress
DVC00030.JPG
台風いよいよ接近中です。 強風に備えてベランダの工作物を一時撤去することにします。

サニーレタスが雑草になってたところをカミさんに「除草」してもらってたら、畑に誘っていただいた方に耕耘機で耕してもらってました。 さすがに鍬だとここまで土が細かくならないので… 早速1畝にんじんを蒔いてみました。 天気予報では明後日以降一週間くらい雨天気味らしいので、発芽には好条件だと思います。 今年も例年に倣ってピートモスを少々かぶせてますが、この程度の量ではナシに等しいかも… 最近はぜんぜん使ってないんですが、まだ袋半分くらい残ってるので、とりあえず使っとくか…みたいな…

心配した台風ですが、想像していたより風雨は激しくありませんでした。 がしかし、まだ実際に畑を見に行っていないので、明日にでも早速チェックしてみようと思います。 階段のところに巣を作っているツバメがいるんですが、激しくないといっても相当な風雨の中、せっせと雛に餌を運んでいました。 あの環境で飛び回って餌を持ってこられるというのは、なかなかすごい。

収量が良いきゅうり

Posted on 2007年7月14日 in きゅうり by Cypress
DVC00023.JPG
ことしはエンドウ豆が不作で、今は滅んでしまってる状態です。 …だからというわけではないですが、今年はトマト・茄子の苗を買いに行ったついでにきゅうりも買って試しに植えてみました。 最初は成長がいまいちっぽくて心配でしたが、収穫はうまくいってます。 最初はなかなか竹に巻きついてくれなくて、トマト同様地這い収穫でしたが、カミさんが熱心に縛着した甲斐あってか、最近は空中収穫できてます。 地這いだと、くの字に曲がって実もちょっと太かったみたいですが、空中だとそういうこともないみたいです… カミさん熱心に縛りすぎたのか、実は1本葉っぱがしおれてしまって枯れかかってるっぽいのがあります… きゅうりの実?は成長が早くて、実がついてるのに気づいて数日後には、いわゆる食べ頃の大きさになっています。

       

今年は控えめに植えてます

Posted on 2007年7月13日 in さつまいも by Cypress
DVC00005.JPG
去年は実?が白いのも植えてて、収量はそこそこあったような気がします。 今年は去年に比べると控えめに植えてます。 蔓が隣の畝を侵食しないか心配ですが… 写真は、雑草に埋もれてわからなくなってたところを除草したところです。 さつまいもは、他の野菜と比べると同様放任できるしてるので、管理はラクです。 ここの畑は土が締まりやすくて、掘るときにちょっと土が硬くて苦労します。 ジャガイモも同様に、掘るときに移植鏝で何個かざっくり突き刺してしまうし…

                   

茎が折れてしまいました…

Posted on 2007年7月12日 in トマト by Cypress
DVC00002.JPG
関東は10日から11日にかけて夜間けっこうな雨が降りました。 乾燥しなくていいかな…と思ってにんじんを蒔いたのですが、雨で種が流れてなければいいのですが… 他に水菜やひともじも植えてきたので、そこそこ降ってくれた方が望ましいです。 台風もちょっと気になりますね。

さて、トマトですが、縛着が粗末だったので、カミさんがいぢってる途中で茎が折れてしまったそうです。 そのまま毟って持って帰ってきましたが、さすがにこれは復活は無理っぽいかと… ペットボトルを切って、ストレートで使える液肥をちょっと入れて茎を浸けてあります。 写真は持ち帰り翌日の状態ですが、葉っぱがしおれてしまってます。 いい感じの実なので、ちょっともったいなかったか… 畑の方では、ぱっと見20個くらい着果してるので、赤くなるのを辛抱強く待ちたいと思います。 去年は桃太郎のはずがミニトマト状態のを地面から拾う…という感じで穫ってたので、今年は空中で収穫したいです。

         

虫に食べられ放題のブロッコリー

Posted on 2007年7月11日 in ブロッコリー by Cypress
DVC00032.JPG
去年蒔いたあと種袋に残っていたのを今春も蒔いてみました。 生育は順調だったんですが、さすがに何もしないと虫に食べられ放題で写真のようにぼろぼろになってしまいました。 いわゆる実?もなんだか茶色になってしまってて、食欲がわきません。 食べられる前の小さいときに少し毟って食べたときはそこそこ美味だったんですが… 隣のレタスは生育途中はほとんど虫にやられなかったので、なかなか対照的です。 カミさんからも、そろそろツブしてOK…ってことだったので、近日中に引っこ抜いて次に何を植えるか考えようと思います。

3種類?の枝豆

Posted on 2007年7月10日 in 枝豆 by Cypress
DVC00025.JPG
枝豆の種には3種類のものを蒔いています。 右の緑色の丸い種はホームセンターで買った袋入りのものです。 去年は3割程度しか発芽しませんでしたが、果たして今年はどうなるか… おまけに、せっかく発芽した芽も半分くらい鳥?に食べられてしまいました… 左の黒い方は畑の地主の方に分けてもらったものを去年蒔いて穫れたものを保存していたものです。 この黒い種は発芽率がほぼ100%でした。 やはり地に合った種なんでしょうか… 楕円のものとまん丸いものの2種類があります。 隣のプロの方の畑では、特段鳥除けとかしてないんですが、鳥?に食べられることはないみたいです。 こちらで蒔いた方も同様だったんですが、この黒い種は何か鳥除け効果があるんでしょうか?

最近みみずをよく見かけるようになりました

Posted on 2007年7月9日 in その他いろいろ… by Cypress
DVC00026.JPG
ここの畑を始めた頃はぜんぜん見かけませんでしたが、最近そこそこの大きさのミミズをよく見かけるようになりました。 去年あたりから堆肥と同じ量くらいの腐葉土を入れてみたのが効いてるのかはわかりませんが… 釣り餌屋で買ったミミズ2箱を撒いてみましたが、たぶんそれじゃぁないと思います。 (釣り餌のミミズは写真のと違って、鉛筆の芯くらいの大きさだった…) そういえば、この畑はモグラの穴もそこかしこにあります。 今のところ明示的な被害はないので放置してます。 しかし、除草作業がまだかなり残っています。 レタスの残骸もツブして整地しないといけないし…
DVC00031.JPG
今日、雑草まみれになったマルチ畝を剥がしていたら、こないだよりさらに大きいミミズが出てきました。 しかしこのマルチを剥がすのがたいへんで、雑草が邪魔になっていっぺんに剥がせないので、しかたなく鍬で雑草をひとつひとつ起こしながら、マルチを少しずつ引きちぎって取り除いています。 さっさと除草しとけばよかった…


 

瓶詰めで2~3週間程度…

Posted on 2007年7月8日 in らっきょう by Cypress
DVC00001.JPG
らっきょう漬けのやり方を調べてみると、いろいろやり方がありましたが、皮剥きで懲りたこともあって簡単な方法にしてみました。 手間のかかるものになると、一週間おきくらいに漬け汁を再度煮て…みたいなのもありましたが… 冷暗所に保存…ってことで、ありがちな台所の隅に置いてありますが、はたしてRc造りの台所が冷暗所なのかといわれると一抹の疑問が… まぁ、できあがりを楽しみにしています♪



結局今年も雑草状態になってしまいました…

Posted on 2007年7月7日 in トマト by Cypress
DVC00056.JPG
いくつか実がついていますが、いずれもまだ濃い緑色です。 去年は地面で熟してしまったものがたくさんあったのですが、今年もそんな感じになりそうな気配です。 今年はきれいに伸ばそうと思ってたんですが、ちょっと支柱の立て方もまずかったのと、放任で茎が伸びる一方でぜんぜん縛着しなかったので、またぞろ雑草みたいになってしまいました。 去年は鳥除け対策はしませんでしたが、たぶんこの調子だと今年もやらないっぽい気が…

今年も放任してしまいました…

Posted on 2007年7月6日 in トマト by Cypress
DVC00055.JPG
茄子と一緒にビニールハウスの中で苗を育てていました。 今年はホームセンターで買った桃太郎2本と、いただいたミニトマトの苗が2本ずつです。 桃太郎のうち1本は、移植のために自転車のかごに入れて運んでいたら、苗が途中で折れてしまって、こりぁもうダメかも…って感じでしたが、2~3日ちょっとしおれてたあとは復活に転じて、今では写真のような状態です。 今年も脇芽をとらなかったわりには着果数がそんなにないような感じですが、実の大きさはいい感じです。

今年は2本だけ植えました

Posted on 2007年7月5日 in 茄子 by Cypress
DVC00057.JPG
去年はまん丸い茄子とか水茄子とか、5つぐらい違う種類のを植えてました。 まん丸いのは比較的収量が良かったような気がします。 今年はごく普通の茄子を2本だけ植えてみました。 他にトマトやピーマン、とうがらしと一緒に苗を買って、去年の冬にほうれん草を育てるのに使ってた小さめのビニールハウスの中に苗を植えて6月初めあたりまでほとんど放任状態でした。 苗はよく育ってくれたんですが、脇芽はばんばん出るし空気穴から葉っぱが出たりして、ビニールを剥がすときは結局ビニールを切り刻んで再利用はできなくなってしまいました。 脇芽が放任のせいか、実がちょっと小さいような気がします…

               

畝を整えて種蒔きの準備

Posted on 2007年7月4日 in 枝豆 by Cypress
DVC00030.JPG
プロの人の畝間隔とかを真似て作ってみました。 写真を撮ったあとにもう2畝増やして、この日は6畝作りました。 豆がまだ少し余っているので、2~3畝くらい追加が必要です。 去年に比べると倍近い面積になりました。 写真が粗くて拡大してもわからないと思いますが、除草したときはプロの方の畝には小さい雑草がびっしりついていました。 その日はたまたま本人がいらしたので話をする機会があったのですが、枝豆と同じ種類の雑草なので、他の雑草は薬で枯らせるけれども、この小さい雑草は薬が使えない…ということでした。 畝を作った日は、その数日後だったのですが、そのときは雑草がなくなっていたので不思議に思ったのですが、どうやら土寄せをしてあったみたいです。 たしかに、畝間の溝が少し深くなっていました。

まずは除草から…

Posted on 2007年7月3日 in 枝豆 by Cypress
DVC00059.JPG
この日は梅雨の晴れ間というほどでもなく、今にも降りそうだった…というか、昼過ぎには実際ぽつぽつきたんですが、いずれにしろ日射しがなくて暑くなく、除草作業には良い天気でした。 途中でぽつぽつきたので、半分くらい終わったところでこの日は帰りました。 奥の方に見えているのは、プロの方が既に播種したところで、順調に育っています。 枝豆はプロの方に時期を合わせればいいので、ラクです。

今年は きたあかり を埋めてみました

Posted on 2007年7月1日 in じゃがいも by Cypress
DVC00054.JPG
残念ながら、これは跡地というか、今年は きたあかり を埋めてみました。 3月はじめには種芋を買ってたんですが、忙しくて玄関に放置してる間に5cmくらい芽が出てしまって、種芋を4月になってから埋めたせいもあってか、半分くらいは地中で腐ったみたいです… 大きさ的には、普通に穫れましたが、量はさほどでもありませんでした… 芋を掘り尽くしてからこれまた半月ほど行けなかった間に雑草が茂ってしまって、あとの始末がたいへんです…

« 前ページへ