小松菜とにんじん

Posted on 2006年3月28日 in 小松菜とにんじん by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんだかもう節操なく植えまくってるっぽいですが、どれがうまくいくのかわからないので… とりあえず今日は施肥と整畝で播種を待ちます…







やはり株分けが必要なようです

Posted on 2006年3月28日 in ねぎ あらためエシャレット by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いろいろ検索してみると、趣味の栽培法よりもプロ栽培のレポートがほとんどでした。 エシャレットと標榜して売るには茎の白い部分の長さに規定があるとか… とりあえずらっきょうの栽培法で土寄せを積極的にやればいいんじゃないか…って感じでやってみます。 株は5株くらいずつ植えてあったみたいですが、今から分けて枯れたりしないんでしょうか?




こっちも勢いがついてきました

Posted on 2006年3月28日 in えんどう豆 by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
漫然と見過ごしていたのですが、茎に元気がでてきたというか、そんな感じになってきました。 月末の霜を過ぎたあたりに竹を組もうと思います。







発芽しました

Posted on 2006年3月28日 in 春だいこん by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
見落としそうなくらい小さい芽がひとつだけ出てました。 がしかし、月末は霜が降りるらしいので、耐えられるかどうか…







京水菜に再挑戦

Posted on 2006年3月28日 in 京菜と万能葉ねぎ by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
去年はあまり大きくならないうちに立ち枯れしてしまったので… とりあえず今日は堆肥を鋤き込んで整畝してきました。







こちらも急に伸び始めたような…

Posted on 2006年3月24日 in ごぼう by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
葉っぱが少しずつ大きくなっています。 食べるのは根なんですが…









ぐんぐん伸びてます

Posted on 2006年3月24日 in ねぎ あらためエシャレット by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
食べちゃっていいのかな?










少しずつは成長しいるような…

Posted on 2006年3月24日 in えんどう豆 by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
隣に植わってるねぎの生長が著しいせいか、順調なのか良くないのかいまいちわかんないです…








ピートモスを使ってみました

Posted on 2006年3月24日 in ほうれん草 by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
栽培本によると乾燥防止に敷き藁を…ということでしたが、最近の強風で飛散が気になったので、代わりにピートモスを使ってみました。 しかし、不経済のような…







物置きを建ててみましたが…

Posted on 2006年3月24日 in その他いろいろ… by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「顧客が本当にほしかったもの」…ではないですが、なんだか企図したものよりも細いものができあがってしまいました… ポリカ板が30cm幅なので、ほとんど雨除けになっていません。 要らないかな…と思って桟を組まなかったせいで、ポリカ板の中央が凹んでて水が流れません。 根埋めも、もぉちょっと深くしたかったかなぁ… 春の植え付けがひととおり済んだら、やり直さないといけないかも…



じゃがいもを植えてみました

Posted on 2006年3月22日 in じゃがいも by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
帰宅して栽培本を見てみたら、種芋は植え付け数日前に切って、切り口を乾かしてから植える…って書いてありました。 漫然と現場で切って、まんま植えてしまいましたが、大丈夫なんでしょうか… 左奥には、とりあえず去年余ったラディッシュを植えてみましたが…





見る度に伸びてるねぎ

Posted on 2006年3月22日 in ねぎ あらためエシャレット by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いったいどこまで伸びるんでしょうか?










とりあえず大根とほうれん草を…

Posted on 2006年3月22日 in 春だいこん,ほうれん草 by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ほうれん草は次郎丸とサラダほうれん草の2種類を植えてみました。 ちなみに今回も芽出しをしてません。 気温がまだ低いので期待?してるんですが… 保水にピートモスとか藁を敷いた方がいいんでしょぉか?…






  • とりあえず大根とほうれん草を… はコメントを受け付けていません

勢いがついてきたたまねぎ

Posted on 2006年3月22日 in たまねぎ by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
中耕のしかたがまずかったのか、5本ほど枯れてしまいました…が、残りは見た目にも勢いがついてきました。








成長しているごぼう

Posted on 2006年3月22日 in ごぼう by Cypress
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こないだ一度畝を全部耕してしまったんですが、仕込んだみたいにまた生えてきました。








« 前ページへ次ページへ »